よくある質問 - 信濃國一之宮 諏訪大社(公式サイト)

コンテンツに移動します
お諏訪さま よくある質問


・お諏訪さま よくある質問

① お参りの順番に決まりはありますか?
 特に決まりはありません、回りやすい順番でお参りください

② 諏訪大社の四社はどれが本社(格が上)ですか?
 諏訪大社は上社の「本宮」と「前宮」、下社の「春宮」と「秋宮」の四社ありますが格の優劣はありません 四社で諏訪大社です

③ なぜ上社と下社なのですか?
 諏訪大社はもともと上諏訪神社と下諏訪神社という別々の神社でしたが、明治初年に国策によって一つの神社となりました その名残が諏訪大社の『上社』と『下社』と分かれている由来です 一説には諏訪湖の南北や京の都に対して上方か下方かという事で『上社』、『下社』となったとも言われています

④ 御朱印は四社とも違いますか?
 四社それぞれに御朱印がありすべて違います
また、四社御朱印を受けられた方には記念の品をお渡ししております

⑤ 御札や御守はそれぞれ違うのですか?
 諏訪大社は四社ありますが基本的には同じ御札・御守を授与しています
 但し龍蛇絵馬は上社でのみ授与しており開運鈴守、薙鎌守、心身健全守は上下社でデザインが異なります

⑥ 諏訪大社のマークは何ですか?
 各家にそれぞれある家紋同様、神社にも神紋という各神社固有の紋様がありますが、諏訪大社の神紋は「梶の葉」になります 上社では根が四本下社は根が五本と違いがあります



・祈祷等についてよくあるご質問

Q一昨年受けたお守りや御札はどうすればよいですか?
 A一一古くなった御守。御札はどこの神社でもかまいませんが古神札納所に納めてめ下さい。

Q一一初宮、厄除他の祈祷の受付はイ可時からですか?
 A-一午前9時頃から午後4時迄です。授与所にお申込み下さい。祈祷案内参照

Q一一車のお祓いの受付はどこですか?
 A-一上社は社務所、下社では神札授与所で受け付けます。受付時間は上記と一緒です。

Q一一祈祷を受けるのに予約は必要ですか?
 A-一個人の方は必要ありません。当日お申込み下さい。
 (会社や団体の祈祷、正月から節分迄の新春団体祈祷はお電話にてお問合せ下さい。)

Q一一御守、御札は郵送して頂けますか?
 A一一ご遠方等、お参りになれない方は、お電話でお問合せ下さい。

※諏訪大社へのご質問はメールでの受付を行っておりません。ご質問などはお電話でお願い致します。



信濃國一之宮 諏訪大社
コンテンツに戻る